忍者ブログ
10余年のブランクを経、31歳でピアノ再開! アラサー笑美のピアノ&音楽記録です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

短い間このブログを書いてきましたが、
やっぱり元々のブログ(いろんなことごった煮の日記)のほうにまとめて一本化することにしました。
第一に、使いにくいことと、あとピアノ日記だけじゃそうそうアップすることもないので^^;、
もうまとめてしまおうと・・・。
こちらを見てくださってた方には申し訳ありません。
統合先のブログはリンクに貼ってありますので、もしご興味があれば、覗いてみてください。
ありがとうございました。
PR
うちは田舎瀟洒な住宅街なんで(すみません、嘘です)、移動には車が欠かせません。
モチ、電車もあるんだけども・・・ついつい車に頼ってしまうオババなあたし。
(電車に乗るのは、「エコのため」と自分に呪文を書けないと駅まで行くのも大儀・・・だからおデブなのですが)

で、車に乗ってるときのBGMはクラシックなわけです。
車のHDに色々なCDを入れてます。(というか、車でCDを掛けると勝手に録音してしまう変な機能)
ベートーベンからモーツァルトからシューマンからシューベルトからこれまで車で掛けたCDが色々入ってますが(15~20枚ぶんは入ってると思う。一体何枚くらいまで録音できるんだろー??)、
とりわけ耳が集中してしまうのはラフマニノフの曲・・・。
3枚ほどHDに入ってますが、どれもやっぱ、大好きなんです・・・・
和音が重なるのが大好き。
(バッハの音楽が好きなのもそのへんかな・・・。)

というわけで、今日は大好きなラフマのレッスンなんですが。
ここんとこ猫(の)のお陰で左手の筋を痛めたような気が
弾いてると猛烈に痛いんです・・・
どうなることやら、今日のレッスン。

せめて行き帰りはラフマを聴きながら気分をあげて行きたいと思います!
ちょっと前に「今週は予定どおり練習が進んで云々・・・」なんてかっこつけて書いたばっかりなのに、
その後色々あって毎日疲れてしまい、練習がちょっと滞ってしまいました^^;。
今日やっとちょっと時間をとれて各曲をそこそこ弾けましたが・・・。
よ、よかった、汗。

精神的に疲れると、心の中で葛藤が始まります
「ピアノやらなきゃ・・・でも今はやりたくない・・・」。
そこでエイや!とやってしまうと、案外楽しいし、結局がんばっちゃうんですが、
「ピアノに限らず、何かに力を注ぐことをしたくない(できれば晩ご飯も作りたくない・・・、汗)」という、
抜け殻状態からの脱却が難しいときもあります^^;。そんだけ疲れてるんですね

そういうときは、”マイ・プレシャスN先生”の言葉を思い出し、サボります(爆)。
N先生曰く、「ピアノを弾くときは、常にその曲が求めているテンションで弾いてください」。
これ、これこれ!!
これって・・・大事だと思うんです。
てきとーな魂抜け練習を何回もするくらいなら、
「一球入魂!」じゃないけど、その曲が求めているテンションを自分の中に作ってから1回弾く。
そのほうが断然練習の意味があるような。
ときどきうまくいくと一体感を感じますし(トランス?!)。

というわけで、ま、気分が乗らないとか、疲れたとか、
練習できなかったときの自分へのいいわけに便利ですよ、と・・・書いてみました
(そんなやつはあたししかおらんって
今日、わんこ友達が我が家に遊びに来てくれました^^。
コーギーつながりで出会い、もう4年?ほどのつきあいのある、気心の知れたいい友人です。
その友達も昔ピアノを習っていたんですが、今はやめていて、
ピアノを弾くのもごくたまに(同棲中の彼に頼まれたとき←しかも冬ソナとからしい)・・・と言った程度だといいます。

で、あたしがピアノを再開したというので、「きかせてぇ~」とせがまれ、
あたしは下手なのがばれるのが恥ずかしくて(涙)、「えー?むりむりーー」とか言ってたのですが、結局抵抗しきれずピアノ部屋に一緒に行って、
練習中のラフマなんかをぽろぽろ(ぼろぼろ、とも言う)弾きました。

その後、あたしの手持ちの楽譜をパラパラめくりながら、「ツェルニー40ってどんなんやったっけ」とか「インベンションは8番と13番が好きやったな~」とか
「モーツァルト弾いてよ」とか「この楽譜初見でひけるー?」とか遊びながらやってたんですが・・・

驚いたのは彼女の曲の記憶??というかなんというか。
「もう全然まともにピアノを弾いてない」「楽譜もすでに持ってない」といいながら、ツェルニー30の30番をさらっと弾いたり・・・(ちなみにうちにも30番練習曲の楽譜はないのに、ですよ~
インベンションも冒頭を見ただけで「どーやったっけ」なんて言いながら楽譜見ずに弾ききってしまったり・・・
いちばんびっくりしたのは、
彼女が「ベートーベンの○○番ひいてよー」と言い、あたしが「むりだよーそれ弾いたことナイし・・・」と言うと、
自分も弾いたことがないといいながらいきなり弾き始め(このとき楽譜見てません)、結構なところまで弾き進めてしまうんです!
なんで?!どーなってんの??
メロディくらいならあたしも聞き覚えでちょろっと弾いたりはできるでしょうが、左手和音つきなんて絶対無理ーーー!!!!
「和音の進行を記憶してるの?」と聴くと、「えー?なんか、雰囲気ーーー。たぶんちょっと間違ってるよ」って・・・・

雰囲気って・・・なに!!!!(ちょっと間違うも何も、あたしは間違うところまでいけませんもん!!)

ほんとべっくらしました
弾いたことのある曲はほとんど忘れないようだし・・・
あたしはそんなの絶対無理!!だし、
40番だって、昔(15年前ほど)ほとんどの曲を弾いたのに、どれも「かすかに覚えて・・・いる?かな」程度だし・・・
楽譜見たってすぐには弾けない~

みんな、昔弾いた曲は覚えてるものなの??
あたしの記憶能力が低すぎるだけ?(もしそうだったら、情けなさ過ぎるのでこの記事は消去だな
ウラヤマシイ能力だなーーーーーと感心しきりのお遊びピアノとなりました。
でも彼女は初見もできるし、表現力もあって、自由に弾いてる感じが、見ててすごく楽しかった!


あたしは譜読みも遅いし・・・上達も遅いし・・・・表現力も乏しく・・・
まず基本的に上手じゃないし・・・orz(めずらしくマイナス思考
こつこつじみーに練習するしかないので、ま、明日もがんばります^^;。
超☆余談です。読み飛ばしてくださ~い^^。

あたしの旦那さま、仕事のお付き合いの為に、ゴルフを習っています。
しかし・・・旦那さま、生来の運動音痴。
(本人は「運動音痴ちゃう!球技だけが苦手なんや!」と言い張っていますが・・・水泳も苦手だった模様)
好きでもない習い事ですから、週1回のレッスンへ行く以外は自主練もほとんどせず。
なのでちーっとも上手くなりません。
それでもやめずにボチボチレッスンだけは続けていたのですが・・・

去年の秋、会社のコンペに出席して、自分の予想よりもはるかにスコアが悪かったらしく、
初めてまともに凹んでしまいました。
そして「ボク、これから頑張るわ」と意欲を見せたんです。
そのときに旦那さまが引き合いに出したのが
「10,000時間の法則」でした。

結構面白いので上のリンク、よかったら見てみてくださいね。
要は、何事も10,000時間を費やせば、かなりのものになれる、というような法則です。
運動音痴、へたくそ、それは致命的なことではなく、練習時間を積み重ねることによって・・・というようなことですね。

楽器をやっているあたしからすれば、なーんだ、そんなの当たり前じゃない。
最初からうまい人なんていないよ~(モーツァルトが初めて聴いたナンネルの曲をさらっと弾いたっつーのは例外としても)。ってなもんだけど・・・
でも、10,000時間やれば・・・と区切ってるのが面白いなと思いました。

↓リンクの記事にあった計算
  • 2年:10000 / (2 x 365) = 13.7 時間
  • 5年:10000 / (5 x 365) = 5.4 時間
  • 10年:10000 / (10 x 365) = 2.7 時間
10年コースならいけそう。。。かな?なーんて思ってみる。
(5歳の頃から9歳までYAMAHAのグループレッスンでエレクトーンを、
9歳から15歳くらいまでピアノをやっていたので、昔の練習時間を入れたらもうちょっと短くなるかなー。)

10,000時間経過した後の自分に出会ってみたいです。
課題を満足に弾けるようになっているかな?
ピアノとは一生つきあっていけそうなので、10,000時間達成はいつか、来るよね。
スーパーピアノレッスンを見始めました。
再々放送なんだろうなという自分の勘違いにより、ピレシュさんのシリーズは見損ねてしまったのですが(>_<)、シフさんのシリーズが始まって、第1回・2回と見ました。

旦那さんも一緒に見ていますが(旦那さんはピアノは弾きませんが^^;なんとなく見ているようです)、
あまりのレベルの高さに、
「なぁ・・・こんなん見て、笑美のレベルで参考になるん??」と心配そう~

確かに!
あたしのレベルじゃ、「ここはもっとユーモアをもって」とか「ここはベートーベンの自己紹介なんですよ」なんて、イメージ的アドバイスを言ってもらえたとしても、
いきなり「はい分かりました」「そのイメージとはこうですね!」と弾けたりしないし、
ただただ、生徒さんの奏でる音楽に「すごーい」
隣のオケパートを2ndで弾いてる人にも「あのタイミングですっと入るんだ~!すごーい」
という「すごーい」の連発です^^;

でも今回のレッスンで一つだけ、自分のピアノに即活かせる収穫がありました。
それは、シフさんのアドバイスの中にあった、

「司令塔は肘。 指はただの兵隊です」(記憶の中なので正確じゃないと思うけど、こんなようなこと)

という言葉でした。
今まで、何度となく、肩から肘、そして手へのつながりを意識して、とか、
肘で支えて。肩で支えて。というアドバイスを言ってもらってきたのですが、
イマイチイメージがつかめず、そうしているつもりでもできてない、ということがありましたが、
このシフさんの言葉でなんだか「!」とひらめき、
練習にそのイメージを用いてみると、なんだか自分の中でとても弾きやすくなりました。

あのシフさんの言葉を、完全に自分が理解したとは思わないけど、
自分にとっては初の収穫で、とても嬉しかった!
あぁ、あっという間に4日も終盤に。明日から仕事かぁ~。
お正月は休んだ感なく過ぎ去ってしまいました。
忙しかったから、ほとんどピアノできなかった・・・(TT)。
ラフマニノフ、お正月の間にもっともっと練習したかったのにな~。

ちょっと遅くなったけど、今年の抱負。
「とにかく弾く!聴く!」で行きたいと思います。
ここをもっとあぁしたい、こうしたいあるのに、思い通りに指が動かないのがもどかしいよ(>_<)。
いっぱい弾いて、筋肉つけて、
いい音楽聴いて、感性も磨いて、
2009年は1年間、少しでも多くの曲に触れられたらいいな。


今日、今月から新しくつく先生のHPを見ていて、発表会のページがあるのに気がつきました。
生徒さんの発表会の動画がアップされてましたが・・・
あまりのレベルの高さに愕然~・・・(@@;
中学生がテンペスト~・・・ ひょえぇ~
中学生がシューマンの飛翔~・・・ ぎょえぇ~
中学生がプロコフィエフ~ ・・・・・・・・・・・・。
プロコフィエフ弾いてた子はホントにうまくて、うっかりファンになってしまった^^;。
大人の方ももちろんみなさんお上手で、
曲目はリストの超絶技巧とかショパンのエチュードとかぁ~
まっさかいつかこの中に混じって弾くのか・・・?!おそろしやー・・・
お笑い担当にならないように^^;あたしも精進しなきゃ!
だから、抱負は、「とにかく弾く!聴く!」

いいピアノ年になりますように~・・・
2日前、シマノフスキとシューマンの楽譜をげっとするために、市内の楽譜やさんに行ってみました。
シューマンは、クララ・シューマン編纂のものを手に入れることが出来ました。
でも・・・シマノフスキは在庫切れで注文することに(>_<)。
念のため、先生に楽譜を貸してもらっていたので、即コピー。
当分はコピーを使用することになりそうです。

左はシューマンの楽譜。
右は先生に借りたシマノフスキ。







そして、ラフマの楽譜ですが、最初やっていたのと違うエディションのものに変えました。
右が最初に買って弾き始めた楽譜。

左が新しく買い直した楽譜。





右側は、なにもわからず、ピースでいいやという安直な考えのもとで手に入れたものです。
コチシュ(だったかな?KOCSISという方)の版ですが、どーも弾きにくく・・・










買い直したものは、YAMAHAから出ている、ピーター・ドノホーという方の編集版で
DSCF4579.jpg








2つの間では、右手と左手の担当がちょっと違って解釈されていたり、
音も結構違っていたり・・・^^;
どっちがいいのか分かりませんが、どーもコチシュさんのは弾きにくくて、ドノホーさんのに変えました。
先生もこっちのが弾きやすそうと言ってくださったし。
それにしても、シロートだし、お金もないし、特に版違いで楽譜を持つことはしてこなかったんですが、
楽譜によってこんなに違うんだな~と改めてびっくり。
これからは楽譜選びも、先生に聞きながら慎重に~がいいかもしれない。。と思いました。

さって、今日は土曜日で、庭仕事もワンコの世話も掃除も洗濯も終わったし、
おまけに旦那さんは趣味の写真を撮りに県外まで行ってるので、
おもいきりピアノが弾けます。
さー、たのしむぞ~♪
10月24日金曜日の朝、小雨降る中ピアノが届きました。

10何年ぶりにふれるピアノは、調律師さんによって調律はもちろん、
部品の糸(なんの糸?)も交換してもらい、
ペダルやYAMAHAのロゴなどの金属部分はサビを取ってもらい、
本体の傷も磨き直してもらい、
ぴっかぴか。
「新品の時よりキレイにしようと思って・・・」と言ってくださった調律師さんのお心遣いに感激!(>▽<*)

ずっと物置化されていたあたしの部屋を整理整頓して・・・
ピアノ部屋として生まれ変わったあたしの部屋。
これからは、可能な日は毎日必ず練習しようと心に誓いました。

来週のレッスンのために出された課題を弾きましたが・・・
指が・・・指がうごかん!!!
C-durのスケール&カデンツですら、
指がもつれて、変なリズムを刻んでしまう。。
ゆっくり、ゆっくり、ゆっくり・・・・
ゆっくり弾いて、今度はスタカートにして弾いて、ドドドレレレミミミファファファ・・・と三連符にして弾いて・・・
いろいろバリエーションして弾いてみた後、
普通に弾いたら、やっとちょっと弾けたり。

バッハのインヴェンション1番
ツェルニー40番の1番
モーツァルトのソナタ・・・

どれを弾いてみても全然指は動かないけど、
1曲1曲、子供の頃より見方は変わっていた。

まず、弾く前に、楽譜を読む。(子供の頃は即弾こうとしていた。。。^^;)
ここはこうなってるなと、曲を分解する。
片手ずつとことん練習する。
どれも、子供の頃に先生にこうしなさいと言われて、でも面倒でしなかったこと。
今なら分かる。これを先にしないと本当は進めない。

これからはもっと丁寧に、真剣に、1曲1曲と向き合っていこう。

ピアノが戻ってきたことが、嬉しくて、感慨深くて、
1日中うきうきだった。
子供の頃習っていたピアノ、大人になって再開します。
きちんと練習するのは10何年ぶり・・・。

親にお金を払ってもらって、毎週レッスンさせてもらっていたあの頃、
やらなきゃいけないプレッシャー、弾けない自分、先生が怖くて、どんどんピアノから遠ざかってしまい、
結局やめてしまったけど・・・

でもやっぱりもう一度ピアノをやりたい。
今なら、違う目線で向き合えるはず。
現在、31歳。
大人になって始めるピアノの練習記録と、
それにまつわるあれこれを、書いていこうと思います。
 HOME 
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
現在練習中
♪I先生♪
♪ツェルニー40番練習曲:6番&7番
♪バッハインベンション:7番
♪ラフマニノフ:Vocalise:3月中に暗譜予定!!
☆N.Y.先生☆
☆モーツァルトソナタ:kv.332第1楽章
☆ショパン:ワルツ4番&6番
最新TB
プロフィール
HN:
笑美
性別:
女性
職業:
経理!(>_<)向いてない!
趣味:
ピアノ・おしゃれ・ガーデニング
自己紹介:
31歳、主婦兼会社員です。
港町・神戸にて、主人と2頭のワンコ、1頭のニャンコと暮らしています。
実家に置き去りにしていたピアノをひきとって、
大人のピアノに励んでまーす^^。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
これまで弾いた曲
♪I先生♪
♪ツェルニー40番練習曲:1~5番
♪バッハインベンション:1・2・5番
☆N.Y.先生☆
☆モーツァルトソナタ:kv.545全楽章
☆ショパン:ワルツ9・10番
忍者ブログ [PR]